SSブログ

旅行安全、飛行機事故への防衛策。最強の神頼み。 [犯罪・事故・防犯]




7月も後半に入り、学生たちは夏休みシーズンに突入です。
そして大人たちも、これからお盆休みを迎えるにあたって、夏期休暇をとる方も多いのではないでしょうか。

まとまった休みとなれば、多くの方が旅行に行かれるでしょう。
遠方へ足を伸ばす場合は、飛行機を利用されると思います。

ところが最近、ソウル発のアシアナ航空の旅客機がアメリカ・サンフランシスコ国際空港で着陸に失敗、炎上し、死亡者の出る事故がありました。
また、航空事故というのは、確率的にはとても低いものの、たまに起きていて、不安に感じられる方も多いかもしれません。

座席を選ぶ際に安全な場所は?

あるいは、

安全な旅客機は?

ということを心配される方も多いと思いますが、ここではちょっと別の角度から、この不安打ち消しを狙いたいな、と思います。

別の角度、というと・・・・・・?

ずばり、神頼みです(笑)

飛不動というのをご存知でしょうか?

空飛ぶお不動さまと呼ばれ、ちょっと変わったご利益があります。
なんと、飛行護。

お寺のウェブページにある縁起から、ちょっと転載。

「創建時より「旅人の守り本尊」として広く信仰されてきましたが、近年航空機の発達と空飛ぶお不動さまとが結びつき、現在では航空関係に携わ人々や、旅行される多くの人が、航空安全と道中安泰を願い参拝されます。当寺では飛不動尊の由来から、空の交通安全と道中安泰、旅行安泰を特に祈願した「飛行護」を授与しております。」

そもそも、なぜ飛不動か?
その由来は次のとおり。

「創建後まもなくのことです。この寺の住職が修行のため、ご本尊のお不動様を笈で背負い、はるばる大峯山まで運んだ事がありました。江戸の寺ではご本尊が留守の間、お不動様の分身を携えた人々が集まり、お不動様を観想しそれぞれ一心に祈りました。すると、お不動様は一夜にして大峯山から江戸に飛び帰り、祈った人々の願いを叶えて下さいました。以来「空を飛び来て、衆生を守りたもう、お不動様」飛不動尊と呼ばれるようになりました。」

・飛不動

面白いですね。
パイロットや航空関連の人たちからの信奉もあついようです。
飛行護やステッカーなども授与していただけます。
寺の場所は東京都台東区の入谷のあたりですが、遠方で行けない場合も大丈夫。通販(?)で授与していただくことも可能です。

「落ない」ということで、受験合格の祈願も多いのだとか。

興味のある方は、ぜひお参りにどうぞ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。