SSブログ

富士山と地震 [地震・火山]




先日の山梨県東部・富士五湖での地震以来、富士山噴火が改めて注目されています。

専門家によると、火山噴火はある程度予測が可能だと言われており、突然大爆発する危険は低いのではないか、と見られています。

前兆はつかめる、というのをとりあえず信じていいのではないかと思います。


さて、仮に富士山が噴火となれば、およそ300年ぶりとなります。


関東近辺には、かつてたくさんの富士塚が築かれました。

富士塚とは土や岩石をもってつくる、ミニチュアの富士のことで、ミニチュアといっても、高いものでは10メートルほどあったりします。

江戸時代、富士山は庶民の信仰の対象として大変人気がありました。

その理由としては、その美しい景観と同時に、荒々しい自然の力があったことでしょう。

昔から日本人は、信仰する対象、つまりカミに対して、やさしい一面とは別の荒々しい一面(荒魂)を感じてきました。

江戸時代の富士大噴火の際には、江戸(都内)でも、昼なのに行灯に灯をつけなければいけないくらい暗くなり、灰が降り積もったそうです。


火山灰は毒なので、降り積もるような状況になったら、吸い込まないように注意しなければいけません。
石の破片なので、コンタクトレンズや、車のワイパーも注意が必要でしょう。


とにもかくにも、噴火も地震も地面の活動ですから、恐らく富士山が噴火するとなると、地震の影響が、その前後にあると思います。


首都圏でマグニチュード7.0以上の直下型地震が4年以内起きる確率は70%・・・。

天気予報で降水予報が70%であれば必ず傘を持って出ますが、4年、というのが曲者ですね。

とりあえず、可能な範囲での準備は必要だと思います。

あると安心なのは、↓のようなもの。

UNIDEN 地震津波警報機 EWR200

UNIDEN 地震津波警報機 EWR200

  • 出版社/メーカー: Uniden
  • メディア: Personal Computers



UNIDEN 地震津波警報機 EWR200


停電時にも使え、初動の一瞬の防備に有効だと思います。
特に緊急地震速報は、色々失敗はあるものの、やはり重要な要素の1つです。
ただし、直下や極めて近距離で起こった場合など、やはり対応には限度もあります。

もし用意していないのであれば、防災セットくらいは用意しておいてほうがいいでしょうね。


防犯・防災 非常用持出リュック

防犯・防災 非常用持出リュック

  • 出版社/メーカー: アーテック
  • メディア: おもちゃ&ホビー



上記のようなセットでもいいですし、もし時間があれば、自分で考えながら用意すると、思考の訓練にもなっていいと思います。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。